お久しぶりね。


ずいぶんご無沙汰している、ベランダ菜園ネタ。
実に半年ぶりでございます。
その後どうなったかというと。。。


ローズマリーは、やっぱり枯れてしまった。


しばらくはちゃんと育ってたのよ。
でも、秋口くらいから元気がなくなり、冬になってついに。。。
ああ、無念。。。


次に、夏に植えたほうれん草のその後。
1回は夏の暑さでやられてしまった。。。


で、秋に種から植えなおし、今はすくすく成長中。

一時期は成長が止まったように見えて、また失敗したかと思ったけど、
水もあげずに2週間くらい放っておいたら、ちゃんと成長していた。
時々間引いた分をサラダに使ってるけど、甘くてなかなかいけますぞ。


続いて、秋に植えたセージ。
しばらく待っても芽が出なかった。
諦めて他の種を植えようとしたころ、

種を植えてから3ヶ月、ようやく芽が出てきた。
ほんとにセージなのかな。。。
よくわからないけど、とりあえず水をあげて見守っているところ。


そして、秋に植えたコリアンダー

元気良すぎ。
これでもまだ子供。
これからどんどん成長する。


コリアンダーってのはあくまでも薬味でしょ。
料理に飾る程度しか使わない。。。
こんなにできてどうすんの。


ただ、やっぱり摘みたては香りがすばらしい。
心が透きとおるような香り。
中国では香菜(チャンツァイ)、タイではパクチー、ヴェトナムではザウムイと呼ばれるコリアンダー七変化。
少量で、食卓にアジアの風が吹く。。。


でも、苦手な人にはきついだろうね。
私も、実は昔は苦手だった。
いつの間にか好物になっていたけど、理由はなんだったっけか。


それにしても、使っても使ってもなくならない。
今のところはタイ風サラダとか、バンバンジーとかに添えている。
昨日は、豚キムチに散らしてみた。
けっこうおいしかったけど、韓国料理に使われてるのは見たことないなぁ。


そんな感じで、失敗と成功を重ねている。
基本的に放任主義なので、失敗するのは当たり前。
成功した植物は、かなり生命力があるに違いない。


苗から植えるより、種から植えた方がうまく行く気がする。
春になったら、他のハーブを種から試してみよう。
生命力のある植物は、人にも生命力を与えてくれるはず。