ベランダにて。

引っ越してきてから、ずっとベランダで何か植物を育てようと思いながら、
なんだかんだ半年すぎてしまいました。


そして、ようやくハーブなどを植えることにました。
食いしん坊の私、まずは食べられるモノが優先!


昨日、さっそくガーデニング好きの母を連れてアドバイスをもらいながら、
フラワーショップやホームセンターを4件ハシゴ。


ハーブって、思った以上に種類が豊富!
同じローズマリーでも5種類くらいありました。


ローズマリーには「立体性」と「ほふく性」があるのだとか。
「ほふく」って、「ほふく前進」の「ほふく」よね。
ローズマリーのほふく」って。。。


育てるなら種から、と思ったら、夏は種まきに向いてないと言うことで、
初心者にも育てやすい苗や、ある程度育ってるモノから始めました。


手始めに、ローズマリー、バジル、パセリ、
と、ここまでは普通のハーブ。


そして、写真にある、オレンジ色の物体。
これ、ハバネロなんです。

説明札によると、
「トウガラシの10倍の辛さ。メキシカンパーティーにどうぞ。」
とのこと。


辛いモノがだーーーい好きな私、ほんとはトウガラシを探してました。
でも、5種類くらいあったトウガラシはすべて観賞用。


トウガラシを観賞する人なんているの?
食べなきゃイミないでしょ。
辛くないとイミないでしょ。


で、隣にあったハバネロで手を打ったわけであります。
メキシカンパーティーをするときは、みなさん勇気を出して遊びに来て下さい。


とりあえず、今日さっそく摘みたてのバジルを料理に使ってみました。
香りがとても良く、トマトソースの中でいい感じに自己主張してました。
いつか、種から育ててみたいな。


株分けしてどんどん増やしていくことが目標ですが、
まずは枯らさないように、そして虫がつかないようにがんばります。
虫がこわいのよねぇ。。。


追伸:後ろに見えるスダレについては、オットのブログ、
   http://d.hatena.ne.jp/ksobue/20060725
   をご覧くださいませ。


*コメント
(せっかくいただいたコメントのいくつかが、トラブルにより表示されなくなってしまったので、こちらにコピーさせていただきます)

●うめ 『やっぱり食べられるものを育てるのも重要よね!
同感デス!!』(2006/08/13 00:56)
● ゆきみん 『僕は植物キラーで、飼った植物はことごとく枯れてしまうので、植物を育てられるあゆみんはうらやましぃ!
バジルや風味系植物(シソとか大葉とか)があると料理に便利よねー。東京にもどったら、ゆずの木を植えようかなーっておもってます♪』(2006/08/13 11:40)
shina_pooh 『アメリカのレシピ本にはいろんな種類のハーブが出てきて、でもちょっとずつしか使わないから、いっそ育ててみようと数ヶ月前に大量購入しました。バジル、タイム、セージ、マジョラム、タラゴンオレガノとかローズマリーは瓶で買っちゃったけど。
あと、観賞用トウガラシ(笑)実は夫が日本からハバネロの種を持ってきたんだけど、こちらでは発芽せず。。がっくり方を落とす夫に買ってきたのが観賞用トウガラシでした。でも、カワイイよ〜。花が咲いた後にトウガラシができるの。結構立派です。
あと、先日夫のお母さんにシソの鉢を頂いた!こちらでシソは日系スーパーにいかないと手に入らないからとても重宝しそう♪』(2006/08/13 11:54)
● axyxuxmxi 『*うめちゃん
でしょでしょ。医食同源だしね。(強引かな。。。)
室内にもいくつか観葉植物があるけど、ベランダ菜園はまた違った楽しみがあります。
*ゆきみん
いやぁ、実は私も昔、サボテンを枯らしたことがあります。
サボテンって枯れるの?とよく言われます。
水をあげてても、日光に当たらないと枯れたり腐ったりするらしい。
実家の私の部屋が北西向きだったことが原因だと勝手に思ってます。
今のマンションはベランダの日当りがとても良いので、今度こそ成功させるぞ。
ところでお腹の姫はまだ〜?
私みたいに巨大ベイビー(3850g)にならないといいけど。
*しなさん
観賞用トウガラシ、たしかにかわいかったです。
でも、どーしても食べずにいられなかったので、ためしにお店の人に食べられるか聞いたら「いや〜、おすすめしません」と申し訳なさそうに言われました。ざんねん!
母が育ててるシソがとても風味豊かでおいしいので、私もシソを植えてみたいと思います。』(2006/08/14 12:27)